AlkanetBooks『令和のダ・ヴィンチ』 Blog

AlkanetBooksの公式ブログです。

201記事目に何を書こうか。

あなたにこんばんは。

ブログのネタに困っている本を売らない本屋さんAlkanetBooks代表の伊藤空彦です。😹

 

気力のマネジメントを考えた結果、動画視聴は夕食後にして、ブログ執筆は昼食後と昼休みにやってしまいたいですね。

 

それでは、ゆっくりしていってね。

 

作家さんの真似事は効かない。

1番大事な事って、作家さんの真似事じゃなくて、再現性の強いやり方を学ぶんじゃないでしょうか?

 

例えば、村上春樹さんの小説執筆って朝起きたら書いて、10時過ぎに1時間ほど走るのだそうですが、これってフリーランスが真似ることができても、会社勤めじゃ無理な話です。

 

樺沢紫苑先生の午前中に執筆するのだって、勤め人じゃ真似ができません。

 

脳のゴールデンタイムに出勤と朝礼がある僕の場合でしたら、朝起きた時にぼーっとしてしまうので、執筆は難しいですね。

 

昼ごはんを食べた直後は、心も安定しており、脳も動きやすくなっているので、ブログの執筆も捗ります。

 

仕事を始める時は、砂糖入り缶コーヒーを飲むまで調子が悪かったですね。

 

ある程度は、甘いものを摂らないと脳が動いてくれません。

作業の集中のために、缶コーヒーを飲みますね。

 

ごはん(米)はエネルギー効率が良いのに、すぐにブーストしてくれるわけじゃありません。

 

砂糖はいわば、必要悪だと言えるのです。

 

シリアルを食べた時もよく解ったのですが、糖分を効率よく摂らないと体が持ちません。

 

そして、今日から自販機は温かい缶コーヒーを売り出すようになりました。

 

これにはホッとしますね。

 

だから、僕が電子書籍を書こうと思ったら、再現性の高いことを書きたいのです。

 

今日は6時まで二度寝をしました。

脳のゴールデンタイムが起きてから2〜3時間後なので。8〜9時になります。

 

9時から鈴鹿の現場まで送迎のバンがありますから、その間にインプットしておきたいのです。アウトプットももちろんやります。

 

概ねアイデアは、現実逃避したい時に湧いてきます。

朝の仕事始めの頃なんかはよく出ます。

 

現実逃避だから、アイデアが出て困ったものです。

しかも、こまめにメモをしないとすぐに忘れてしまう。

 

忘れることが出来なかったものが、重要なものだと思いますが、それに限って多くの人が抱え込んでいるありふれたアイデアだったりします。

 

僕にはどうやら、瞑想の時間が必要ですね。

僕には、振り返りの時間、瞑想の時間が必要ですね。

今日はこの本を買いました。

このノートのおかげで、幾ばくか救われたように思えます。

お急ぎの方は、こちらをご覧くださいね。


www.youtube.com


www.youtube.com

ベンツに乗ったブッダ。これってなんじゃこりゃあと思いましたが、なるほどそういうことだったんですね。

 

端折って書きますと、苦しみや課題がある時に、どんなことをすれば良かったのか、とにかく書いてゆくことです。

 

今現在、17時にブログを書いています。

 

今日は、あまり昼ごはん時に書けていませんでした。

 

気が散ってしょうがなかったのです。

 

今も気が散っています。

18時に炊飯が出来上がると思うので、それまでにブログを書こうと思ったのです。

 

頭が痛いので、頭痛薬を飲みます。

 

冷房をつけていますが、脱水状態で水をとにかく飲んでいます。

 

健康状態が良くないのでしたら、健康に近づける努力をすべきです。

 

気が散ってしょうがないならば、その気が散る原因を取り除くべきです。

 

僕は既に動画を見てしまい、時間を無駄に過ごしてしまいました。

 

頭のスイッチをオフにしたかったのでしょう。

それではいけないのです。

 

ブログを書いて、青ざめています。

 

今までこんなことをしていて良かったのだろうか?

 

逆算しても間に合わないのです。特に、伊賀上野シティマラソン5kmは間に合いません。

 

練習を今すぐ始めないとまずいです。

 

しかし、やる気がもう出ません。

 

やる気がないのならば、休んでしまえ。

僕がこうして行き詰まっている理由は、とにかく動き続けたことによります。

 

本当は何がしたかったのか?

これを考えて振り返る必要があります。

 

考えても無駄です。それも有り余った行動の一つですからね。

 

人間は一度に多数の仕事(マルチタスキング)は出来ません。

HSPならばなおさらです。

 

一見マルチタスキングと言えるようなことでも、炊飯器をつけながらの作業は、炊飯器がひたすらご飯を炊いてくれるので、これはシンプルだと思います。

 

洗濯をしながらブログだって書けます。

じゃ、マルチタスクできるやんとお思いでしょうが、これはいちいち仕事を切り分けており、選択・決断をするたびに、人間の脳は疲れ切っているのです。

 

脳をできるだけ省エネにしようと思ったら、ルーティーンワークの力を借りるしかありません。

 

これからルーティーンワークを変えようと思いますが、なかなか難しいと思います。

 

電子書籍の宣伝です。

伊藤空彦です。😹

伊藤空彦 電子出版レーベル AlkanetBooks 電子書籍がここにあります。

 

kindle unlimited会員の方はタダで読めます。

そうでない方は、ワンコインで。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。