あなたにこんばんは!
昨日のブログの結果が良くって、ご満悦の本を売らない本屋さんAlkanetBooks代表の伊藤空彦です。😹
昨日は、ブログの書き方を標準化して成果がありましたので、それに対する反省をして、振り返りたいと思います。
それでは、ゆっくりしていってね。
昨日のブログの反省を込めて。
やはり、タイトルを『〇〇する方法』にする事で伸びたのでしょうか?
昨日のアクセス数は15アクセス。
流入トップがX(Twitter)なので、Twitterにふさわしいタグの付け方がキモです。
はてなブックマークからの流出が目立ちましたので、後はタグの使い方が上手く言ったのか、タグからの流入がありました。
朝の眠気を取る方法とは、誰もが寝不足に対する悩みを持っていることから、検索で結果が得られましたね。
近いうちにまた、そういったことをしたいと思います。
今朝は、ネットカフェ、亜熱帯さんでモーニングを頂きました。
貼り忘れていましたが、今日の朝ごはんです♪🥣
— 伊藤 空彦📕Kindle作家/NintendoSwitch (@AlkanetBooks) 2023年10月14日
トーストは少し焦げていました。😹 pic.twitter.com/sOPBwR7U9b
パンが少し焦げていましたが、それでも美味しかったです。
脱小麦生活は早速、挫折しています。
これで1時間半の滞在で、440円です。
漫画は百姓貴族を読み返して、なんとか過ごしましたが、時間はあっという間です。
そこで、ヘッドホンを付けてネットを観るのですが、あることに気が付きました。
……スピーカーが安物過ぎて、音が割れているやん……。
そこで、安くて安心できるヘッドセットを買いにAmazonを覗いてみました。
Amazonでヘッドセットを買うことができるのか?
そうして、Amazonでヘッドセットを買おうとしたら色々ありすぎて迷います。
肝心の重さがスペック表に書かれていません。
そこで、軽量 ヘッドセットで探してみましたが、どれを信じたら良いのか解りません。
そこでサクラチェッカーの出番です。
ここで信頼が置けるデータを拾い、サクラチェッカーさんで選んでもらうことにしました。
やはり、ロジクール製品は信頼が高いですね。
サクラチェッカーで1位を取ったのがこれです。
1,330円だったら上等です。
僕はただ、音質がいいものにこだわっているから、これでいい音楽が聞けたら安いです。
今まで頭の重いヘッドセットを使っていましたが、これで長時間の使用にも耐えられないので、軽くて音質の良いものを探していました。
これがサクラチェッカーであっさり見つかったので、これで良かったのかと思いましたが、無理にゲーミングにこだわらなくてもいいじゃないかって思いましたね。
それのネットカフェのヘッドフォンって、音質がいいけど、軽い製品でしたし。
今までこんなに安いスピーカーで満足していたのかと思うと、少し恥ずかしくなりました。
前に使っていたヘッドセットを再び使ってみましたが、ヘッド部分の綿がむき出しになっていますね。
もう、寿命なのでしょうね。
しかも、頭に重たくのしかかる。
これだったら、長時間の使用には耐えられることが出来ません。
反面教師にすべく、これを表示しますね。
さっき、ブログをバックアップしようとしていたら、バグってしまい、数百文字が消し飛びました。
やり直しにもめげません。
確かに音質が良いだけに残念です。
ただ、頭が重いので、長時間の使用には耐えられることが出来ません。
年齢や体力によって、ヘッドセットを選ぶ必要がありますね。
それでは、電子書籍の宣伝です。
電子書籍の宣伝です。
伊藤空彦です。😹
伊藤空彦 電子出版レーベル AlkanetBooks 電子書籍がここにあります。
kindle unlimited会員の方はタダで読めます。
そうでない方は、ワンコインで。
最後まで読んでくださってありがとうございます。