AlkanetBooks『令和のダ・ヴィンチ』 Blog

AlkanetBooksの公式ブログです。

貧乏からの脱出: お金の勉強と生活費の節約

あなたにこんばんは。

 

業務スーパーへ行って、大好きな蟹爪風かまぼこを買ってご満悦の震えるほどの映画好き、AlkanetBooks代表の伊藤空彦です。😹

 

今日は節約しようと思ったが、医療費がかかってそのタガが外れたことを書きたいと思います。

 

今日の作業場のBGMは『メガCD版 シルフィード』を聴きながら書いています。

 

それでは、ゆっくりしていってね。

 

今日はタガが外れた。お金をなるべく使わなかった。業務スーパーで買い物。

今日は医療費がかかるので、お金を使わないわけには行かなかった。

 

ぢの薬が余っているので、その薬の残量と同じ日数分の薬が処方されました。

 

薬漬け医療になっているのは、気に食わないですが、大腸検査がぢのせいで正確に得られないのが残念ですね。

 

だから、今日はお金を使うことにしました。

医療費がクリニックの1,320円と調剤薬局の1,140円。合計2,460円でしたね。

 

僕は、未だに『医薬分業制』には反対の立場ですが、政治上仕方がありません。

薬漬け医療には賛成できないのです。

 

今は、朝の便通が硬くなりやすいので、ぢの薬は仕方がないと思います。

 

その手間が面倒なのです。

 

暖房をつけないと眠れませんし、キャンプの時と同じ環境では、目が冴えて眠れません。

 

ここはグッとこらえて、医師の言うことを信じます。

 

便通が硬くなりやすいってことは、寝る前の水分量が少ないのです。

ただ、水を大量に飲むと、尿意が催されます。

 

コップ一杯の水を飲んで、対処するしかありません。

 

かかりつけ医2にゆく前に業務スーパーの南町店に行ってきました。

蟹爪風かまぼこが買えるのは、そこしかありません。

 

南へ行きましたので、太陽が眩しかったですね。

光を敏感に受け取りやすいので、車の運転には人一倍気を遣いました。

 

すると、蟹爪風かまぼこが買えましたが、537円に値上げされていました。

税抜498円なので、良心的な方です。

 

紅茶の値上げにはびっくりだよー🫢 左は値上げ前のボックス入り25杯。248円(税込267円)。 右が値上げ後の袋入り298円(税込321円)。 値上げ前が一杯10.7円だったのに、値上げ後が16.0円に値上げした。 包装紙を減らしての値上げだったから、さらに痛い😣 まぁ、自販機を使わなかった分は得しているから、受け止めるけど。 まったくひどいものです。

伊藤空彦@AlkanetRealCamp. (@alkanetbooks.bsky.social) 2025-01-10T04:32:57.961Z

bsky.app

 

今日、近所のマックスバリュに行ったら、紅茶の値段が上がっていました。

 

25袋246円(税抜)から、20袋298円(税抜)になっていました。

 

さいわい、今日は10日だったので、5%還元が効いたみたいですね。

元々は、「消費税分だけサービスをする」というものだったが、政府が「消費税分だけ引く」というのが気に食わなかったみたいなので、「5%オフ」に切り替わりました。

 

僕は消費税こそが、諸悪の根源だと思っていますので、こうなったら無駄金を使わないぞ。と誓ったまでです。

今日はなんだか疲れましたね。

今日はいろいろな政治的なことをしましたので、疲れましたね。

 

それに、情報を得すぎたために、脳が疲れているようですね。

 

脳の前頭葉がうまく機能しないと、短い動画ばかり観たり、集中力が保てないとも言われます。

 

脳の疲れを取る音楽に切り替えたいと思います。

(作業場のBGMを『脳疲労を取る音楽』に変える。)

 

眼からいろいろな情報を受け取ったので、脳がパンクしそうですね。

 

SNSもMixi2は控えています。(政治的な手腕なんのだろうか?コミュニティへの勧誘が多いですね。)

 

Bluesky一本に絞っています。(Mixi2の通知がうざい。)

 

SNSが金になるのか?と言う疑問が湧いてきました。

(X(旧Twitter)もイーロン・マスクが介入してから企業価値が4分の1になりましたし、宣伝も実に不愉快です。)

 

先程、紅茶の値段が上がったことを書きましたが、こういう投稿もしました。

安い食品ほど値上げ率が高い印象ですねー♪😹 最初から高いものはあまり値上げ率が高くない。😹

伊藤空彦@AlkanetRealCamp. (@alkanetbooks.bsky.social) 2025-01-10T07:04:54.555Z

bsky.app

安い食品ほど値上げ幅が増えていました。

 

つまり、安い食品しか買えない貧乏人にとって生活費の圧迫が深刻になっているのです。

 

つまりは、貧乏になればなるほど、余計に貧乏になってゆきます。

 

こうなったら、お金の勉強をして、生活資金を防衛するしかありません。


www.youtube.com

こちらの動画をご覧くださいね。

 

僕にはさいわい、生活防衛資金がありますので、その辺は助かっています。

 

問題は、脳疲労を取ることなので、今日はここで止めておきますね。

 

電子書籍の宣伝をします。

伊藤空彦です。😹

伊藤空彦 電子書籍レーベル AlkanetBooks 電子書籍がここにあります。

 

Kindle Unlimited会員の皆様はただで読めます。

そうでないなら、ワンコインでお釣りが来ます。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。