あなたにこんばんは。😹
Splatoon3に復帰して、調子がトントンの震えるほどの映画好きで元ゲーマーの、AlkanetBooks代表の伊藤空彦です。😹
今日は自分のギアを公開して、どんな風に戦略を取っているのか?を聞かせたいと思います。
今日の作業場のBGMは『Splatoon 3 OST』を聴きながら書いています。
それでは、ゆっくりしていってね。
ニンジャ装備に集束。公式チートに乗っています。
#Splatoon3 #スプラトゥーン3 少しだけやったら、圧勝してしまった。😹 みんなの連携がうまく行った。😹 ありがとうございます😭
— 伊藤空彦@AlkanetBooks. (@alkanetbooks.bsky.social) 2025-01-24T01:16:50.982Z
僕がスプラトゥーン3でやっている装備は、ニンジャ特化型です。
ここで、「公式チート」と語りましたが、服のギアをいじっているためです。
服のメインギアが『イカニンジャ』になっていますが、本来のニンジャスーツは、別の装備がついています。
つまり、ガチなくらいにイジりまくっています。
本来だったら、服のギアをいろいろ換えて楽しむのが良いのですが、この装備以外はしっくりこないのです。
装備をさらいましょう。
頭のギアはそんなに変えていません。ただ、イカ移動速度アップ、ヒト移動速度アップ、メインウェポン効率アップ1個づつしかつけていません。
服のギアがイジりまくっています。
まずは、イカニンジャ。これにより、イカ移動速度アップが2つ加えてありますが、イカニンジャにより、遅くなっています。
イカ移動速度アップで相殺しています。
三番目にヒト移動速度アップをつけています。
足のギアはイカ移動速度アップがメインです。
イカ移動速度アップ、ヒト移動速度アップ、相手インク減速率のそれぞれをつけています。
これが、絶妙なぐらいに、バランスを出していて、どれが欠けてもうまくイカないのです。イカだけに。
スーパーサザエでレア度も限界まで上げています。
これで、半年くらいはプレイを空けていましたが、最近のほうがもっとも盛んだなぁ。と思います。
にわかプレイヤーが離脱したせいもあってか、戦犯呼ばわりされることも少なくなりました。
それに、他の武器を試す気にもなりません。
以前は、マニューバー使いでしたが、横移動がなかなか出来なったので、シューターに戻りました。
トルネードもそこそこ使えるようになりました。
『スプラシューターコラボ』が一番合っているような気がしますね。
移動のコツは、敵に見つからないように、素早く移動すること。
イカニンジャの仕様変更により、潜る時に派手な水しぶきを出すようになりました。
これにより、イカニンジャ無双を防いでいると思います。
つまり、この仕様変更により、一番のぶっ壊れギアは『イカ移動速度』になりました。
イカ移動速度はイカニンジャで相殺されているので、これくらいは必要だったのです。
移動中はできるだけ敵に気が付かれないようにしたいので、イカニンジャは自分に合っています。
戦いによっては、キル数が9回になったこともあります。
それだけ敵に気が付かれないようにした効果が出ていると思います。
ニンジャのように、逃げて奇襲する。
卑怯を学んでいるように思えます。忍者は生きてなんぼです。
死せる勇気はありませんが、前線で死んでばっかりです。
つまり、ギアの使い方に僕がようやく追いついてきたと思います。
衣装も、Splatoon 3 wikiを見て、忍び装束を手に入れましたね。(amiiboです。)
今でも、机の上に飾られています。
忍者の故郷伊賀市を持つ三重県民なので、伊賀忍者は故郷の誇りです。
他のギアを集める必要がないので、いつも同じ格好です。
飽きてきたとは思いませんね。
忍者の戦い方が僕の性に合っていると思います。
蝶のように舞い、蜂のように刺す。
これが僕の戦い方です。
シューターやマニューバーが合っているのかも知れませんね。
ただ、今回のイカニンジャはチャージャーでこそ活きるのだと思います。
なにせ、移動中はできるだけ敵に気が付かれないからね。
少し離れた位置で、狙いを定めて、しっかり刺す。
そういう戦い方にこそ、チャージャーは合っていると思います。
イカニンジャは移動速度が落ちるので、人気がかつてよりは少なくなりました。
しかし、それを踏まえても、イカニンジャにはぶっ壊れ性能を誇ります。
シノビアシのイカ移動速度アップも相当ぶっ壊れています。
今や、世界共通語になった”NINJA”は僕を大いに喜ばせてくれました。
これからも、SOL Ninjaをよろしくお願いします。
電子書籍の宣伝をします。
伊藤空彦です。😹
伊藤空彦 電子出版レーベル AlkanetBooks 電子書籍がここにあります。
Kindle Unlimited会員の皆様はただで読めます。
そうでないなら、ワンコインでお釣りが来ます。
最後まで読んでくださってありがとうございます。