あなたにこんばんは。😹
映画好きでしたが、新旧問わず一年に100も観ることが出来ず、残念ながら映画行脚は72本めの「聖☆おにいさん ホーリーメン vs 悪魔軍団」を最後に打ち切ります。
震えるほどの映画好き、AlkanetBooks代表の伊藤空彦です。😹
ライオンキング・ムサファも観たかったのですが、贅沢をするわけには行きませんので、その辺で打ち切ります。
まぁ、動物映画はポリコレの影響は受けにくいと思いますので、あまり心配はしておりません。
今日の作業場のBGMは『2024年に亡くなった有名人』を聴きながら書いています。
それでは、ゆっくりしていってね。
明日の「聖☆おにいさん」で2024年の映画視聴の修業を終えます。
2024年もあっという間ですね。
まさか、「マッドマックス:フュリオサ」「関心領域」も2024年でしたね。
2024年後半から、一気に盛り上がりましたね。
12月の話題の映画は「はたらく細胞」「ライオンキング・ムサファ」「聖☆おにいさん ホーリーメン vs 悪魔軍団」「正体」「駄菓子屋 銭天堂」など、正月に向けて、勢揃いですね。
そのうち、「はたらく細胞」と「聖☆おにいさん」を観ることにします。
YouTube動画は動画づくりのモチベーションが上がりませんので、コミpo!漫画で締めくくります。
12月29日までに、Blueskyで載せますので、しばらくお待ち下さいませ。
「聖☆おにいさん」は実写版ドラマと、アニメ、漫画原作を観ております。
原作はあらかじめ知っておりますが、まだ完全読破はしておりません。
ただ、宗教学は女神転生で習得済みなので、楽しみにしております。
実写版「聖☆おにいさん」はあまり踏み込んでおりませんので、まっさらな気持ちで、挑むことが出来そうです。
俳優も豪華で、無駄遣いじゃないの?とさえ思えるほどに楽しませんてくれそうです。
朝のうちに行きたいと思いますので、映画単体の感想は、明日のブログで書けそうです。
2024年最後の映画になりそうですね。
笑って年を越したいですね。
イエスとブッダが東京立川でルームシェア?
「聖☆おにいさん」がとても面白いのは、宗教を決して茶化しているわけではなく、それぞれの宗教に最大限のリスペクトをはらっており、楽しく描いてくださっています。
イエスとブッダ(本名:ゴータマシッダールタ)が、忙しい世紀末を乗り越えて、東京立川でルームシェアして、現代日本の生活と格闘する姿がユーモラスですね。
そして、聖人たちの軌跡がギャグになっていて、誰も傷つかないのが良いですね。
さらに、語るもはばかられるあの宗教には触っておりませんので、テロの心配はないと思います。
(フランスの風刺漫画家の編集部には、イスラム系テロリストに襲われて、死傷しました。)
特に、イエスが銭湯に入った時に、お風呂の湯がワインになるという奇跡に笑わせてくれました。
宗教を笑わせてくれますが、それが実に真面目であり、八百万の神がいる日本ならではの、多神教漫画であります。
藤原竜也さんのルシファーが中二病っぽくて面白そうかも。(彼がラスボスかも知れませんね。)
聖人vs悪魔軍団ってのが、ビックリマンを思い出してくれます。
こんな映画が作れるのは、日本しかありません。
今日は結果的にお金を使わなかった。
今日はスーパーへ買物に行ってきましたが、プリペイドの範疇で済み、結果的にはお金を使いませんでしたね。
この調子で、お金をセーブするために、映画を観ることを取りやめました。
12月はキャンプが2回もあるので、そのへんの出費も大変です。
1月期のキャンプはまだ考えていません。
多分、行くとしたら、第2の土日になるかと思います。
家計簿も後でつけようと思いますが、食費に0と書くだけですね。
このやり方で、明後日もお金を使わないようにしたいと思います。
最近では、お湯で珈琲や紅茶を入れるようになったので、おやつの習慣もおさまっています。
紅茶が特に安いですね。(フェアトレードで250円もかからないのですよ。)
最近では、カフェインを適度に摂るようにしていて、紅茶の回数を増やしました。
お風呂も適度に入っているので、眠りの質も上がっていますね。
正月はどうしようっか?
正月は特に予定を立てていません。(元旦はキャンプの帰還日です。)
家族とは会わないようにしたいと思います。
(お年玉を上げたくないので。)
そう言えば、沖縄のミニマリストさんも、台湾に行くんでしたっけ?
沖縄は義理文化が激しいから、お年玉もかなり用意しないといけませんから、それだったら、台湾に行ったほうがリーズナブルかも知れませんね。
それに、お金(父の遺産分割)が手に入るのは、1月6日まで何とかやりくりをしないといけませんから。
つみたてNISAも下がったり上がったりしていますから、あまり人にはオススメできないかもしれませんね。
電子書籍の宣伝をします。
伊藤空彦です。😹
伊藤空彦 電子出版レーベル AlkanetBooks 電子書籍がここにあります。
Kindle Unlimited会員の皆様はタダで読めます。
そうでないなら、ワンコインでお釣りが来ます。
最後まで読んでくださってありがとうございます。