AlkanetBooks『令和のダ・ヴィンチ』 Blog

AlkanetBooksの公式ブログです。

眠気と安全運転の間で揺れる伊藤空彦

あなたにこんばんは。

 

先程、6時間前(執筆当時)に松坂から津に帰ってきた、震えるほどの映画好き、AlkanetBooks代表の伊藤空彦です。😹

 

結果は寝不足でしたね。

寒くてあまり眠れませんでした。

 

まぁ、今後の課題が多く浮き上がった今回の冬キャンプですが、初めてであるが故に感動したポイントもあるので、それをピックアップしてブログに書きます。

 

今日は体調が優れませんので、ショートで行きますね。

キーボードが打ちにくいです。

 

昨日はブログが書けなくて、すみませんでした。

 

今日の作業場のBGMは『Moi dix Mois』を聴きながら書いています。

 

それでは、ゆっくりしていってね。

 

久しぶりの焼き肉。初めてのオガ炭。

昨日は、松阪牛のBBQセットを頼みましたね。

とても美味しかったのですが、もうその頃には、オガ炭が燃え尽きていましたね。

 

生まれて初めて、オガ炭を使いましたが、これがなんといっても、点けにくいのなんの。

 

まず、チャコールスターターを使いましたが、これがなんと役立たず。

たった3本しか入れることが出来なくて、火も点かない。

 

結局は、過去にYouTubeで動画を観させていただいたように、タワー型(煙突型)に組み込んで、文化たきつけを使うことになりました。

 

これで、ソロキャンプをするに当たり、薪、木炭、ガス缶、オガ炭を使っていましたが、それぞれに一長一短があります。

 

それを話すには時間と体力がありません。

 

SNSで多く上げていますので、そちらを観ていただければと思います。

 

今日は集中力がありませんので、近いうちに失礼したいと思います。

 

今日はみえ松阪マラソン当日だったので、帰りに苦労しました。

帰り道に苦労したとは言え、今日はみえ松阪マラソン当日。

 

松阪市は警察と交通巡視員があちこちにいて、渋滞も起きていました。

 

そして、北に向かう際に、日光があたって、メッキ部分が反射した太陽光にも悩まされました。

 

寝不足と相まって、安全運転が難しかったが、何とかなりました。

 

視力は確実に悪くなっているので、これからも安全運転に努めたいと思います。

 

マラソンランナーは見ませんでしたが、大会も無事に終わって何よりです。

 

三重県唯一のフルマラソン。ここは笑って過ごしましょう。

 

モニターを見つめていると頭が響いてきます。

 

今日は体調が優れませんので、この辺で降りようかと思います。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。