今回は挿絵無しで行きます。
あなたにこんばんは!
今日は歯痛で会社を休んだ本を売らない本屋さんAlkanetBooks代表の伊藤空彦です。😹
今日は歯痛と体調不良により、仕事を休みました。
それでは、ゆっくりしていってね。
体調不良により仕事を休みました。
今日は無理しないことにしました。
好きなゲームも楽しめず、ブログを書き終えるまでに封印していましたね。
今回はショートショートでいきます。
まずは、バファリンを飲んで、様子を見ることにしました。
バファリンは幸い効いて、痛みも治まりつつあります。
明日には、会社に出られそうです。
一日中暇だったので、Twitterばっかりやっていました。
こういう暇なときこそ、なにかやれ。と思います。
しかしながら、こういった無駄な時間を過ごしてしまったことに嫌気が差しました。
なぜならば、一日は、寿命のうちの何分の一かです。
しかし、仮に寿命が残り20年だったら、20年の20分の1から割って365分の1が無駄になったのですよ。
これを取り戻すのは、あとからでも出来ます。
しかし、最も若い時間が過ぎてしまいました。
投資のことわざにこんなにがあります。
『木を育てるには、20年前から始めるのが最も良い時間だった。しかしその次によい時間は今日、今植えるべきだ。』
つまり、投資をするにあたって、最も良い時間は20年前だった。
しかし、その次に良い時間は今だということ。
今日はもう何も出来ないから、明日やろうと思います。
『明日やろうは、馬鹿野郎。』
はいはい、解っておりますとも。
体調不良はもう仕方がないから、明日は出勤できるようにしたいのです。
それに、ライフイベントが待っていると、落ち着いて何も出来ないことはわかりきっているから。
今週土曜日は、午前中に書けたら、出そうかと思いますが、書けなかったら休みます。
なぜならば、いとこの結婚式代わりの食事会なのです。
多分、これで最後になるかと思いますので、急な出費は葬式が来るまでお預けです。
とにかく、急な出費は、この29日と5月の軽自動車税にかかってくると思うのです。
本来だったら、休んでしまいたいのですが、近所に住むらしいので挨拶はしておかないと失礼だと思ったまでです。
こういった堅苦しい付き合いは抜きにしたいとさえ思っています。
とにかく、土曜日は午前中に書けなければ、休む。
そのことを予告しておきます。
しょうもないことに付き合ってくださってありがとうございます。
電子書籍の宣伝です。
電子書籍レーベル AlkanetBooks 10冊目の電子書籍画でました。
そして、電子書籍を書く環境論です。
近年では、これにChatGPTが加わりました。
最後まで読んでくださってありがとうございます。